おうちパン今日は「防災の日」おうちパンは何かあった時にもきっと役にたちます パン作りにおいての、作業を極限まで省いた「おうちパン」簡単なだけではなく、非常時の停電時などにも役立ちます。 非常時は水が貴重ですので、ボウルなどの器具を洗うのを省く為に生地作りをビニール袋で作って、パン生地は常温のお部屋に置くだけ... 2020.09.01おうちパンパン教室一生役立つお教室
おうちパン仕込み水に豆腐を使った「豆腐パン」講座開催しました(おうちパン) 今日はお豆腐パン講座でした。 仕込み水をお豆腐で! もっちもっちでお砂糖無しの生地ですが大豆の甘味がほんのり、油脂も入っていない素朴なお味のパンを2種類。 ひとつはタッパーの中でスプーンを使って生地作りしてもうひとつはボ... 2020.08.27おうちパンパン教室一生役立つお教室
おうちパン「おうちパン」の20個の良いところ上げてみました 1 トースターで焼ける 2 フライパンで焼ける 3 発酵は冷蔵庫におまかせ 4 朝から焼きたてパンが食べれる 5 子供と一緒に作れる 6 材料を自分で選べる 7 生地を作って5日間のうちに好きなタイミン... 2020.08.18おうちパンパン教室
はまくまパンくるりん♪抹茶かたつむりロールパンのレッスンでした 梅雨の季節にぴったりなおとぼけ顔の「かわいいかたつむりパン」を作りにお友達2人で参加して下さいました。 おひとりは10年以上、他のパン教室に通っている方。もうひとりは手捏ねパンは初心者(おうちパンからのステップアップです。)それぞれ... 2020.07.20はまくまパンパン教室